【上越市】15日新型コロナウイルス感染者の男性二人 その後の感染経路や濃厚接触者について
新潟県上越市で2020年7月15日に新型コロナウイルス感染が確認された男性会社員2人(10代と20代)について県は16日、濃厚接触者が職場の同僚など合計33人いたと発表しました。このうち7人についてはPCR検査の結果、陰性だったということです。ほかの濃厚接触者については17日(金)にわかる予定です。
<1人目 概要>
感染症患者
年代:10歳代
性別:男性
職業:会社員
<行動歴>
7月9日まで出勤
7月10日以降出勤なし
<濃厚接触者>
家族等3名
職場の同僚等24名(注)
(注)2人目の感染症患者の濃厚接触者と同一の対象者
<2人目 概要>
感染症患者
年代:20歳代
性別:男性
職業:会社員
経過・症状
<行動歴>
7月10日まで出勤
7月11日以降出勤なし
7月11日・12日 知人と会う
<濃厚接触者>
家族等6名
職場の同僚等24名(注)
(注)1人目の感染症患者の濃厚接触者と同一の対象者
家族・職場の同僚を合わせて、計33名の濃厚接触者になりました。
感染した2人は、今月上旬に糸魚川市で11日に感染が確認された20代男性会社員と、上越市内の事業所で同じ日に同じ現場で働いていたということです。県によると、2人は濃厚接触者に含まれていませんでした。
また上越市の田辺工業は16日、男性2人は北陸支店に勤務する従業員と発表し、下記の対応を実施しました。
○ 濃厚接触の疑いがある従業員 12 名に対し、医療機関を受診のうえ PCR 検査を実施い
たしました。当該 12 名については、全員の陰性を確認しております。
○濃厚接触の可能性が否定できない従業員 12 名に対し、医療機関を受診のうえ PCR 検
査を実施いたしました。当該 12 名に関する検査結果は、明日 2020 年7月 17 日(金)
に判明する見込みです。
現時点において、保健所の指示・連携に基づき、下記の緊急対応を実施済みです。
○当該従業員の行動履歴の確認
○濃厚接触の疑いがある従業員の特定及び自宅待機指示、並びに健康観察
○当該従業員が使用した可能性のある事務所・作業員詰所・会議室、および社有車に
ついて、外部専門業者による消毒作業を実施(2020 年7月 16 日 16:00 頃に完了)
となっています。誰かが東京へ行った、東京から持ち込まれたなどはまだわかっていません。暑い季節になってきましたが、マスクは必ず着用するようにしましょう。
上越市HPはこちら
田辺工業のHPはこちら