【上越市】美味しいお米は鮮度が命! あるるん畑にて地元産の「今摺り米」を販売しています
新潟といえば、お米! 上越市大道福田にある「旬菜交流館 あるるん畑」では、丹精こめて育てたお米を、お客様にお渡しする直前に精米した「今摺り米」を販売しています。
今摺り米とは、籾摺り作業を行ったばかりの米のことで、籾がついたまま貯蔵しておくことで、美味しさと香りを保つことができます。
精米もおこなってくれるので、好みに合わせて、栄養価の高いぶつき米を購入してみるのもおすすめですよ。
各農家さんによって、お米の品種もさまざまですが、どのお米も地元でつくられた上越米です。農家さんの顔が見えるので、消費者が安心して選ぶことができるのも嬉しいですね。
また、私たちが食べているお米がどんな想いで、どのようにつくられているのかを知ることで、よりいっそうお米が美味しく感じます。
「旬菜交流館 あるるん畑」では、豪華景品が当たる「わくわくトマトキャンペーン」も実施中です。
地元産のお米や野菜を食べて、地元を応援しましょう!
旬菜交流館 あるるん畑はこちら↓