【上越市】きゅうりのパフェ!? 地元産の野菜を活かした唯一無二のお料理に感動です!

上越市大潟区にあるフレンチレストラン「サブリーユ」は、新鮮な地元産の野菜を活かしたこだわりのお料理が楽しめるお店です。

サブリーユ

住宅街の一角にある一軒家で、海外を思わせるようなおしゃれな外観とお庭にはたくさんの花が咲いていて、のんびりと散策を楽しむことができます。

サブリーユ

店内に入ると、古民家を移築リノベーションしたレトロモダンな空間が広がり、天井も高く、太い梁も特徴的です。

サブリーユ

サブリーユのランチは、コース料理です。

前菜(テールコース)

サブリーユの前菜

この日の前菜は、アスパラとカブをオランデーズソースでいただきました。 シンプルですが、野菜本来の甘みが引き立ち、こんな大きいアスパラを1本まるごと味わえるのも贅沢ですね。

旬野菜のスープ(テールコース)

サブリーユのスープ

この日のスープは、新じゃがのポタージュでした。あっさりとしていて優しい味わいでした。

自家製パン(テールコース)

サブリーユの米粉パン

上越産米粉を100%使用した自家製の米粉パンです。モッチモチで絶品! どのお料理とも合うので、ついついおかわりをお願いしました。

メイン料理(魚or肉)(テールコース)

サブリーユのメイン料理(魚)

この日のメイン料理は、お魚はクロダイ、お肉は鶏肉のソテーでした。クロダイは、ズッキーニのソースでいただきました。

付け合わせの野菜もすべて地場産の野菜で、ナスやビーツ、モロッコインゲン、ズッキーニなど色とりどりの野菜が添えられた鮮やかな一品です。

旬野菜のデザートパフェ(テールコース)

サブリーユのきゅうりパフェ

サブリーユでは、デザートにまで季節の野菜を使用しています。

この日はなんと、きゅうりを使ったパフェ! 焼ききゅうりのアイス、ココナッツムース、キウイ、そして越後薬草のYASO JINで漬けたきゅうりのコンポートが入っています。

とっても爽やかで、きゅうりがこんなにも美味しいデザートになるとは驚きです! ここでしか味わえない唯一無二の組み合わせですね。

サブリーユのきゅうりパフェ

そのほか、季節によってさまざまな野菜のパフェが味わえるそうです。

サブリーユの自家製ドリンク

自家製ドリンク(ジンジャーエール/春摘みレモンバームソーダ)

前菜からスープ、メインのお料理に合わせるソース、そしてデザートまで、旬の野菜が使われており、お野菜がこんなにも美味しくいただけることに感動しました。一品一品こだわりを感じて、からだにもやさしく、心も元気になるようなお料理でした。

サブリーユ

皆さんもぜひ、サブリーユで素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

「サブリーユ」はこちら↓

2024/06/01 08:38 2024/06/01 08:38
hare

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集