【上越市】佐渡島の金山が世界文化遺産に登録決定! 高田三重櫓も黄金色にライトアップしています
2024年7月27日(日本時間)にインドの首都ニューデリーで行われたユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会による会議の結果、ついに佐渡島の金山が世界文化遺産に登録することが決まりました。
上越市内でもパブリックビューイングが開催され、多くの祝福の声が上がっています。
高田城址公園の高田城三重櫓では、佐渡島の金山の世界文化遺産登録に合わせて、7月25日より黄金色のライトアップが行われています。
- 高田城三重櫓の黄金色ライトアップ
■ライトアップ期間:2024年7月25日(木)~8月31日(土)の期間のうち土曜日・日曜日・祝日、7月26日(金)、8月13日(火)~8月15日(木)
■ライトアップ時間:日没~22:00
改めて、佐渡島の金山の世界文化遺産登録、本当におめでとうございます! 佐渡島までは、直江津港から2時間40分で行くことができます。日帰り旅行も十分楽しめますので、皆さんもこの機会にぜひ、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
黄金色ライトアップが行われる「高田城三重櫓」はこちら↓