【上越市】市民の想いを受けて新たな一歩。新市長に無所属新人の小菅淳一氏が初当選しました

上越市にて、2025年10月26日(日)に任期満了に伴う上越市長選挙および市議会議員の欠員に伴う市議会議員補欠選挙が行われました。

選挙 イメージ

画像はイメージです

6人が立候補していた任期満了に伴う上越市長選挙では、無所属新人の小菅淳一氏(73)が初当選を果たしました。
各候補者の得票数は次のとおりです。

・小菅淳一氏(73) 24,039票
・石田裕一氏(62) 11,567票
・宮越馨氏(84)  9,834票
・中川幹太氏(50) 16,295票
・風間直樹氏(59) 19,586票
・丸山章氏(71)  3,751票

投票者数は85,958人で、投票率は56.63%となりました。

また、欠員3に対して5人が立候補していた市議会議員の補欠選挙には、渡邉希氏(53)、中土井薫氏(61)、宮川大樹氏(49)が当選しました。
各候補者の得票数は次のとおりです。

・今井孝氏(56)  8,558票
・渡邉希氏(53)  15,382票
・山本信子氏(60) 11,501票
・中土井薫氏(61) 21,413票
・宮川大樹氏(49) 23,934票

投票者数は85,913人で、投票率は56.60%となりました。

市民の想いを受けて、新しい上越の一歩が始まります。どんなまちづくりが進むのか、期待が高まりますね。

選挙イメージ

画像はイメージです

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!