【上越市】秋色に染まる河川敷の絶景! 関川大橋下のコスモスが見頃を迎えています

毎秋の風物詩として知られる上越市塩屋新田の関川大橋下の河川敷に咲くコスモスが、2025年10月27日現在、見頃を迎えています。このコスモスは、約20年前に近くにある病院に入院していた友人のかたを励ますために植えたことがきっかけだそうです。

関川大橋下の河川敷に咲くコスモス

市民団体「リバーサイド夢物語」が管理しており、近年では地元の小学生も一緒に種まきを実施しています。地域の皆さんの手で受け継がれてきた優しい風景です。

関川大橋下の河川敷に咲くコスモス

土手から見下ろすとピンクや白、赤など色とりどりのコスモスが咲き誇り、まるで一面に広がるピンクのじゅうたんのようです。

関川大橋下の河川敷に咲くコスモス

近づいて見ると、濃淡のあるピンクやグラデーションの花びらなど、ひとつひとつ表情が異なって見飽きることがありません。

関川大橋下の河川敷に咲くコスモス

訪れたこの日は天気にも恵まれ、カメラを片手に写真を撮る人やゆったりと散歩を楽しむ人の姿もみられました。

関川大橋下の河川敷に咲くコスモス

皆さんもぜひ、秋晴れの日にはこの時期だけの彩りを感じてみてください。

「コスモス畑(関川の河川敷)」はこちら↓ 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!