【妙高市】気軽に手湯と足湯が無料で楽しめる人気スポット! 赤倉温泉「湯と花の公苑」でポカポカに♪
赤倉温泉には、気軽に手湯と足湯が無料で楽しめる人気スポット「湯と花の公苑」があります。
手湯は「鶺鴒(せきれい)の湯」、足湯は「熊の寝ころび湯」と呼ばれており、天気の良い日には目の前に広がる絶景を眺めながらのんびり過ごすことができます。
足湯は4月下旬から11月上旬まで、手湯は冬季でも開放されています。これからますます寒くなる時期ですが、手や足を温めるだけでも体の芯からポカポカしてきます。
また、赤倉温泉では、2025年9月1日〜11月30日の期間、6つの宿にてお得に外来入浴が利用できる「ワンコイン入浴」を実施しています。
ちなみに、赤倉温泉は、皆既日食観測エリアの中心線に位置するので、最も美しく見える温泉地とのこと! 次に日本で皆既日食が観測されるのは2035年9月2日です。
湯と花の公苑には、「2035年9月2日 世界で一番皆既日食がきれいに見える温泉地」の看板が建てられています。10年後の皆既日食が今から楽しみですね♪
皆さんもこの機会にぜひ、赤倉温泉へお出かけしてみてはいかがでしょうか?
赤倉温泉「湯と花の公苑」はこちら↓








 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



