【上越市】100年後の未来のために! 高田城址公園の桜を守る「桜プロジェクトJ」が活動しています

上越市では、高田城址公園の桜を100年後に残すための「桜プロジェクトJ」が活動しています。

お知らせイメージ

画像はイメージです

桜の保護、育成作業、桜に関する情報発信、研修会など、日本三大夜桜の一つとしても知られる高田城址公園の桜を100年後まで元気に守り育てるために、年間を通してさまざまな活動が行われます。

第1回目の2024年5月25日(土)には、今年も美しい姿を見せてくれた桜に「ありがとう」の気持ちを込めて、お礼肥えなどを行うようです。

「桜プロジェクトJ」は、どなたでも参加することができ、参加費は無料です。(小学3年生以下は保護者同伴)申込方法など、詳しくはホームページにてご確認ください。

第99回 高田城址公園観桜会

2024年の観桜会にて撮影

上越市の大切な資産でもあり、観光資源としても重要な高田城址公園の桜のために、ご興味のある方はぜひ、ご参加してみてはいかがでしょうか?

「高田城址公園」はこちら↓

2024/05/25 08:38 2024/05/25 08:38
hare

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集